泉福寺 西山浄土宗 洛西観音霊場 第十六番札所 TEL 075-921-3888 FAX 075-950-1887

〒617-0003 向日市森本町四ノ坪30-2 TEL 075-921-3888 FAX 075-950-1887

永代供養付き別墓について

~観音様お膝元の永代供養付き個別墓~

永代供養

泉福寺の永代供養塔に新しく、
お墓を継ぐ人がいない・家族に負担をかけたくない人向けに、
個人のお墓としてご活用頂ける場所を設けました。

永代供養は費用など家族の負担を思えばとても魅力的と
考えるご家族が増える一方で、
お骨を合祀することにやや抵抗をお持ちの方もいらっしゃいます。

実際、従来のお墓を選ばないご家族の中には、
合祀より費用がかかっても個別で入れる納骨方法を
探されるケースが多いのも事実です。

泉福寺でもこの度、皆様のご要望に応えるべく、
観音様のお膝元に個人として入れるスペースを用意し、
費用など管理に対する負担を大きく軽減しつつ、
個人のお墓として遜色のない納骨施設を整備致しました。

従来のお墓と比べると小規模なスペースとなりますが、
各納骨施設の長所を兼ね備えた、一つの理想形とも言えるお墓です。

納骨を検討される際には、数ある納骨手段の一つとして、
ご検討頂ければと思います。

個人墓・夫婦墓・パートナー(LGBT)墓として

個人墓・夫婦墓・パートナー(LGBT)墓 観音像

価値観の多様化に伴い、様々な生き方が認められ始めていますが、
最後に眠る場所の多様化はまだまだ発展途上と言えます。

泉福寺の永代供養付き個別墓はお独り身の方、
夫婦でのお墓をご希望の方、LGBTの皆様がパートナーと共に入れる、
永代供養のついた個別墓としてご利用頂けます。

御遺骨は最大で4霊(4人)まで納骨することができ、
柔軟に対応が可能です。
新しい時代に合ったお墓をお探しの際にはご検討ください。

泉福寺 永代供養について

納骨された方の今後の供養は、泉福寺永代過去帳に記載し
毎日本堂で御回向、両彼岸、お盆には卒塔婆を建立、永代供養墓前にて読経し供養を致します。

永代供養付き個別墓には最高級の石とされる庵治石(あじいし)にて作られた墓石を設置致します。

お布施について

・永代供養付き個別墓へ納骨、読経、過去帳記入
2霊:50万円
以降1霊につき+15万円

・最大4霊まで

・納骨供養1霊につき:3万円

・墓石・霊標代:上記に含む

(契約期間等は下記FAQをご確認下さい)

宗派について

・宗旨宗派不問。

 宗派問わず納骨していただけます。

命日法要について

ご家族の希望による法事〈年会法要等〉は随時、予約を受け付けております。
法事のお布施は上記お布施・費用に含まれておりません。

お布施について

・命日法要:3万円

永代供養墓の場所について

永代供養墓は泉福寺から1kmほど離れた聖苑墓地にあり、
お参りの際はいつでもお入りいただけます。

永代供養墓の場所は交通アクセスページ:お墓の場所についてをご参照ください。

永代供養付き個別墓に関するFAQ

※永代供養付きのお墓(合祀・個別墓)共通の質問はこちらをご確認ください

Q. 普通の永代供養との違いはなんですか?

永代供養は一般的に、他の方のご遺骨と一緒に合祀埋葬し、
お寺が永代に渡って管理・供養致しますが、
永代供養付き個別墓は永代供養と同様に供養と管理はお寺に任せしながら、
お骨は永代供養塔敷地内にある個別のお墓に納骨できる双方のメリットがあります。

Q. 永代供養付き個別墓に入れるのは一人だけですか?

お二人までお入り頂けます。

Q. 永代供養付き個別墓にお骨が入り切らない場合、どうなりますか?

入り切らない分は永代供養塔に合祀されます。

Q. 一度契約した永代供養付き個別墓の区画は永久に使えるのですか?

一度ご契約頂いた区画は、お一人またはお二人目が入られてから25年間ご利用頂けます。
25年経過後は合祀または別途、年間管理費(1万円)を頂くことで引き続きご利用頂けます。
尚、土地の所有権をお譲りする契約ではございませんので、ご了承ください。

Q. 管理費などは必要ですか?

いいえ、必要ございません※。
個別に供養を申し込まれた際には、回向料の御布施は頂きます。

※納骨後25年が経過し、合祀の時期が来た場合に永代供養付き個別墓を継続して使用されたい場合は、
年間管理料1万円にてお受けいたします。